<<ゴミ処理の流れ>>





可燃ゴミ
1.環境クリーンセンターに運ばれたゴミは、ゴミピットに入れられます。

2.ゴミピットのなかでは、ゴミ質が均一になるようにクレーンを使って攪拌されます.

3.クレーンで焼却炉に入れられたゴミは、約850℃〜約950℃で完全に燃やされます。

4.焼却炉で出来た灰は、民間の専門業者に運ばれ、そこでスラグとなってアスファルトなどに利用されます。

5.焼却炉の排ガスは、集じん機などで無害化された後、煙突から排出されます。


※スラグ  焼却灰などを高温で溶かしてから、急に冷やしてガラス状にしたもの。

粗大詳細フロー図

粗大ゴミ
1.環境クリーンセンターに持ち込まれた粗大ゴミは、一つひとつ安全のため、電池やスプレー缶などの危険物が入っていないか調べられてから受入ホッパに入れられます。

2.コンベアで回転破砕機にいれられ粉々に壊されます。

3.粉々になったゴミを磁力などによって、鉄、アルミニウム、可燃物、不燃物に分類します。

4.鉄とアルミニウムは、民間の専門業者に運ばれ、そこでリサイクルされます。
[粗大ゴミ処理 流れ図]



ペットボトル・カン・ビン
**ペットボトル**
1.収集されたペットボトルはそのまま資源として直接民間の専門業者に運ばれます。

2.そこで、破砕されてフレークにされます。

3.フレークから繊維製品(フリースやジャケット)に再生されます。

**カン**
1.収集されたカンは、そのまま資源として直接民間の専門業者に運ばれ
ます。

2.そこで、スチール缶とアルミ缶に分けられてプレスされます。

3.プレスされたカンは、新しい金属に生まれ変わります。

**ビン**
1.収集されたビンは、直接民間の専門業者に運ばれます。

2.そこで、色や形毎に分けられれます。

3.分けられたビンは、可能な限り再生利用されますが、一部は、埋立処分されます。


焼却詳細フロー図 溶融前処理詳細フロー図 溶融詳細フロー図

このページの担当係:業務係